料理と音のマリアージュin大崎上島_最終話

みなさん、こんにちは。
サウンドクリエイターの山内結です。
なんと早いもので「料理と音のマリアージュin大崎上島」最終話です。
Le Jardin Gourmand ✕ MANVILLE IN JAPANの楽曲制作
※Le Jardin Gourmand ✕ MANVILLE IN JAPANとは
広島の人気フレンチレストラン「ル・ジャルダングルマン」さんと、
南フランスのDOMAINE DE MANVILLEホテルシェフMatthieu Dupuis Baumal氏率いるMANVILLEのコラボレーションイベント
大崎上島と言えば美しい海!
行きの舟の上では、風や舟のエンジンの音にかき消されて海の音を録れなかったので、再度夕日が落ちる時間に海の畔でリベンジ。
「東洋のエーゲ海」と称賛される瀬戸内海の絶景
ゆるやかな波と爽やかな風、そして潮の香りと心地よい波音に包まれて、
五感が癒やされていくのを感じました。
便利さや近代的な社会とは離れた世界だけど、
心が満たされていくのは、きっとそれとは違う豊かさがここにはあるからなんだろうな。
とにかく癒される・・・
自然の治癒力の高さに感動している最中、
私は見つけてしまいました。
海の中に佇む工場の姿を!
高鳴る鼓動。
後ほど調べてみると契島という島で「生きている軍艦島」「モンサンミシェルみたいな島」などマニアには有名な島だったようです。
島全体が精錬所となっているそう。
やはりまたここに来なくては…!
そう密かに心に誓いました。
そんなことを考えている間に、辺りも暗くなり、波が荒くなってきました。
ばっちりいい音も撮ることができたので、素晴らしき大崎上島でのロケ終了です。
「Return to the Earth」
それでは皆さん、お待たせいたしました。
完成した曲を聴いていただきましょう。
「Return to the Earth」
いかがでしたでしょうか?
岡本醤油醸造所・中原観光農園・瀬戸内海の自然の音をふんだんに使った楽曲に仕上がりました。
大崎上島のストーリーを感じていただけたら嬉しいです。
それでは短い間でしたが
「料理と音のマリアージュin大崎上島」を最後まで読んでいただきありがとうございました。