色々パスワード管理ツールを使ってはみてるんですが、中々自分に合うものって見つかりにくいですよね。
そこで、自分がずっと使っているパスワード管理ツールを紹介してみようと思います!
KeePassXCについて
オープンソースで開発されている、クロスプラットフォーム対応のアプリケーションです。
一応スマホのアプリも「KeePass mini」とか色々出されているので、全ての端末で使おうと思えば使えます。
データ自体は、ファイル単位で管理できるので、色々と分けて管理することが可能なので利便性は高いかと。
メリット、デメリットは?
メリット
メリットとなる点と言えば、こんな感じかな。
- ファイルで管理できるので、自分の好きなように管理が可能
- グループの作成ができ、グループ単位で管理が可能
- クロスプラットフォームで大体の端末で使える
- サービスではないのでデータそのものが無くなることはほぼ無い
デメリット
デメリットはこんな感じでしょうか。
- ブラウザと連携させるための設定がちょっと面倒な部分がある
- データの共有は自分でどうにかするしかない
- ファイルが消えると\(^o^)/オワタってなる
デメリット探したけど、想像以上に不満がなかったから出てこなかったです。
ファイルが消える前にバックアップは必要ですね。
ブラウザ連携が簡単だったらよかったんだけど、なんか重たくなることもあったのでブラウザ連携のほうは、使わなくなりました:(
アカウント情報探して、Cmd + Vでユーザー名とパスワードを入力してくれるので、これでも十分かなと。