こんにちは、広島市中区Webマーケティング会社 株式会社MIRAI 代表 西中政和です。
今回は、Instagramの「ハッシュタグ」のことをご紹介させていただきます。
Instagramを既に使ってる方は、既にハッシュタグの説明は不要だとおもいますので...。いまさら聞けないという方に届ける情報となります。
Instagramとは、無料の写真共有SNSサービスです。昨年、流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」。今大人気のSNS Instagram(インスタグラム)の機能である「#(ハッシュタグ)」を説明させていただきます。
#をシャープと呼ばず、「ハッシュタグ」といいます。Instagramの写真投稿には必ず「ハッシュタグ」を使います。つまり「ハッシュタグ」を知らないと流行の波に乗り遅れていることになります...。だけど、ご安心ください!ここではきちんと理解できるようにお伝えていきます。
ハッシュタグとは??
SNSのタイムライン上で「# (ハッシュタグ)」の記号をご覧になったことがあると思います。まさに「#◯◯」こそがハッシュタグと呼ばれております。間違っても#シャープと呼びません・・笑。
簡単にいうと写真に説明をするのがメタデータを指すものが#(ハッシュタグ)となります。そこにハッシュタグは検索をかけれることもあり、検索としてのキーワードにもなります。
ーInstagramでは、写真の投稿に対する「タグ」として利用ー
ハッシュタグの後に写真の関連したキーワードを付与することでタグ化されます。
#の後にキーワードを入力。例 #creative ハッシュタグの入れる場所は、写真のキャプションに投稿します。
タグ化されることにより、同じキーワードでの投稿を検索することができます。まさにネット検索と同じ感覚です。上記の写真では、#creativeで検索をかけてみました。世界中の#creativeで投稿された写真を閲覧できることになります。
つまり、#(ハッシュタグ)を使わないことは、Instagram上の検索にかからないということです・・。
#(ハッシュタグ)を使うことで、同じようなユーザーと情報共有できたり、ハッシュタグで情報を探してるユーザーにつながることができるのでハッシュタグ付きで投稿をすることが大事になります。
2017年12月に「ハッシュタグフォロー機能」を追加
Instagramは、有名人や友人、そしてクリエイターなどフォローすることで世界中の様々な人とコミュニュケーションが取ることができました。昨年、ハッシュタグをフォローするという新しい機能も追加されました。
ますます、ハッシュタグの使い方が広がるということとで、ユーザーにとって関心のネットワークがどんどん広がっていきます。
まとめ
#(ハッシュタグ)の説明はいかがでしたでしょうか?? 実際にInstagramで写真を投稿することハッシュタグはより理解を深めることができると思います。Instagramは、日本で月間アクティブユーザー数が2000万人を突破し、ユーザーの性別比率は、男性39%:女性61%となります。Instagramを利用する上で、欠かせないことはハッシュタグの活用です。今回、ハッシュタグの基礎をご紹介させていただきました。 ぜひ、ハッシュタグを活用することで趣味・関心を広げたり、ビジネスに活用してみるのはいかがでしょうか?
国内MAU2,000万! Instagram Dayから見るビジネス活用の展望
MIRAIは、コンサルティング、クリエイティブ、テクノロジーの三位一体で「ビジネスの問題解決」に取り組んでおります。お客様と密なコミュニケーションを行い、理念・ビジョンを理解し、事業戦略やサービス全体をデザインしております。お客様、その先にいるユーザーに「ワクワクや喜び」を生み出すような体験やアイディアをお客様と共に作り上げるビジネスパートナーです。
新規事業支援、調査分析、ブランド開発、企画プロモーション、マーケティング、コンサルティング、Web制作、動画制作、楽曲制作などビジネス上の課題を解決するためのサービスを提供しております。
お客さまと密なコミュニケーションを行い、理念・ビジョンを理解し、事業戦略やサービス全体をデザインしている。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
SNSマーケティングやSNS運用代行などお問い合わせ・ご相談はこちらから