今さら聞けない・・・。インプレッション(Impression)って何?

こんにちは、広島Webマーケティング会社の株式会社MIRAI 代表 西中政和です。
今回は、ホームページを運営する時に必ず聞くWebマーケティング用語「インプレッション(Impression)」をご紹介させていただきます。
インプレッション(Impression)とは?
インターネット広告でインプレッション(Impression)という言葉をよく使われます。
サイト上に、広告の表示が見られた回数のことを指します。インターネット広告では、広告掲載している企業にとって、広告がどれくらい見られているかをします重要な数字でもあります。
あと、広告表示が1,000回の料金をCPM(Cost Per Mille)と言われており、「インプレッション単価」とも呼ばれております。
Milleが、ラテン語で1000を意味しており、そこから広告のインプレッション1000回あたりという料金となってます。