今さら聞けない・・・。カスタマージャーニーって何?

こんにちは、広島Webマーケティング会社の株式会社MIRAI 代表 西中政和です。
今回は、ホームページを運営する時に必ず聞くWebマーケティング用語「カスタマージャーニー」をご紹介させていただきます。
カスタマージャーニーとは
カスタマージャーニーとは、「顧客が自社のサービス・商品を購入するまでのプロセス」のことを言います。
顧客がどうやって商品やサービスとタッチポイント(接点)を持ち、認知・関心を持ち、検索・検討などの購入意欲を喚起されて購買や来客などに至るのかという流れを旅に例えます。
顧客の行動や感情を時系列に可視化したものを「カスタマージャーニーマップ」といいユーザー体験の描いたマーケティング手法です。
サービス全体を俯瞰して時に、これまで意識していなかったタッチポイントが見え始めます。
それにより、改善する接点はなども顧客の立場になり、感情も含めて施策に落とし込むことでマーケティングの成果アップにつなげることができます。