Soundmap|音のマインドマップで楽曲制作に革命が起きる!

みなさん、こんにちは!
サウンドクリエイターの山内結です。 今日は音楽の面白いツールをご紹介します。
Soundmapはまさしく「音楽版のマインドマップ」です!
音を重ねたり、セクションの順番を入れ替えたりと自由自在。 パーツを沢山作っておくことで同時に複数の曲を作ることも可能になります。 アイデアレベルのメモ書きとしてもSoundmapは重宝してくれそうですね!
サウンドクリエイターの山内結です。 今日は音楽の面白いツールをご紹介します。
マインドマップの音楽版
皆さんマインドマップってご存知でしょうか? 頭の整理をしたいときや、企画、アイデアをまとめる必要がある時など、XMindなどのツールを使うことで、ツリー図やロジック図などの多くの形式で思考を整理し可視化していくことができるのでビジネスにおいて頻繁に使用されます。Soundmapはまさしく「音楽版のマインドマップ」です!
Soundmapで楽曲制作を効率化
録音メモの道すじを簡単に発見できる。1つの音声メモの着想ではじまる、複数の録音テイクや構想をマップで管理。Soundmapはセクションごとに音を作っておけば、後からの作業もとっても簡単です。
サウンドメモをつなげて連続プレイバックができ、可能性を探索できます。https://www.radius.co.jp/app/soundmap/#page2
音を重ねたり、セクションの順番を入れ替えたりと自由自在。 パーツを沢山作っておくことで同時に複数の曲を作ることも可能になります。 アイデアレベルのメモ書きとしてもSoundmapは重宝してくれそうですね!