国内外の心に残る「映画✕音楽」3選

ご好評いただきました【国内外の目を惹くCOOLな「映像✕音楽」6選】
に引き続き今回は「映画✕音楽」を3本に厳選してご紹介します。
この3本は私の中でベスト10に入るぐらい好きな映画です。
中には有名な作品もあるので、みなさんの中でもご覧になった映画もあるかもしれません。
『(500)日のサマー』/(500) Days of Summer
「この物語は、ラブストーリーではない―」から始まるおしゃれな映画。
ヒロインの衣装や、建物、インテリアなどにセンスが光る作品。
音楽は様々なアーティストの曲が絶妙なタイミングで流れ、心を動かされます。
おしゃれで面白く、そしてちょっぴり切ない映画です。
『パプリカ』
この作品でしか体感できない世界観。
夢の世界って確かにこんな感じだな。
今敏のアニメーション✕平沢進の楽曲でオープニングから一気に惹き込まれ、始終目が離せない作品です。
『オペラ座の怪人』/The Phantom of the Opera
誰もが一度は聴いたことあるのではないでしょうか?
なんといっても鳥肌の立つような歌唱と美しい旋律、人間の欲望や愛が、光と闇の両世界で描かれています。
私も100回以上は見ました。
まだ見たことがない方はぜひおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
20代の時に見て感動した映画をご紹介いたしました。
次回お楽しみに!