今さら聞けない・・・。LTV(顧客生涯価値)って何?

こんにちは、広島Webマーケティング会社の株式会社MIRAI 代表 西中政和です。
今回は、ホームページを運営する時に必ず聞くマーケティング用語「顧客生涯価値(LTV)」をご紹介させていただきます。
Life Time Value(顧客生涯価値)について
LTVとは、日本語では顧客生涯価値と訳します。
顧客が企業のサービスや商品に対して生涯を通じてもたらす利益を指します。
マーケティング予算を投資して、一人あたりの顧客獲得単価が高くなっている企業も多いと思います。
顧客と企業のサービス・商品の購入や利用などを1回だけではなく、良好な関係を築くことでサービスを利用し続けてたり、新しい商品を購入してくださります。
LTVを高める為には、顧客のロイヤリティが必須です。
顧客に自社のファンになってもらうことが重要で、商品やサービスを購入し続けていくことに繋がります。
つまり、1 回限りの購入ではなく、長期間継続してくださる顧客ほどLTVが高くなります。