DOLBY ATOMOS|次世代のシネマサウンドシステムとは


サウンドクリエイターの山内結です。
今日は、従来の映画サウンドから、次元を超えた新しいサウンドシステム「DOLBY ATOMOS(ドルビーアトモス )」のご紹介です。
DOLBY ATOMOSとは?
ドルビーアトモスは、チャンネルではなく、音声オブジェクトをベースにした業界初のオーディオフォーマットです。 ドルビーアトモスでは、ヘリコプター、けたたましい車のクラクション、子供の叫び声といったあらゆるサウンドが、チャンネルの制限がない独立した音声オブジェクトとして存在することができます。 このオブジェクトは頭上も含めてどこにでも配置および移動することができます。https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/dolby-atmos.html
より臨場感がありインタラクティブなサウンドシステム
サウンドの動きが変わっていく様子が、とてもわかりやすく表現されています。
日本では、ドルビーアトモスを導入している映画館は全国的にもまだまだ少ないです。
以下のシネマで数店舗が取り扱いをはじめました。
・TOHOシネマズ
・AEON CINEMA
後々、シネマサウンドシステム「IMAX」との比較もしていきたいですね。
興味のある方はぜひ、体感してみてくださいね!
DOLBY ATMOS(ドルビーアトモス )公式サイト