デジタル時代に経営者が知っておきたいマーケティングとは

広島・東京を拠点に持つデジタルマーケティング支援会社 株式会社MIRAI 代表取締役 西中政和です。

今回は、これからデジタルマーケティングを本格的に取り組みたいという方に向けて、基礎的な知識を知っておくべきことをまとめております。

デジタルマーケティングとは

デジタルマーケティングとは、Webサイト、メール、SNS、アプリ、インターネット広告などでデジタルテクノロジーを利用したマーケティング活動のことを指します。

デジタルマーケティングとWebマーケティングの違い

「デジタルマーケティング」と類似した言葉で「Webマーケティング」があります。

WebマーケティングがWebサイトを中心として、SEOやインターネット広告などを活用したマーケティング手法を指します。

Webマーケティング
主に、Webサイトを中心とした、顧客のサイトのアクセスデータを活用したマーケティング手法。

デジタルマーケティング
Webサイトも含んだ、デジタルテクノロジーを活用して、顧客情報を活用したマーケティング手法

なので、デジタルマーケティングは、マーケティングの領域が広くなります。

今後は、デジタルマーケティングが必要になる

iPhone

スマートフォンの登場によって、顧客はいつでもどこでもインターネットにアクセスすることができるようになりました。

顧客は、商品・サービスを購入する前に、WebサイトやSNSなどあらゆる情報を自分の目で競合他社と比較検討しております。

従来のマスマーケティングでは、企業からの一方的なコミュニケーションでは顧客の満足を得ることもできず、マーケティングもうまくいかなくなってきております。

これからは、顧客の一人ひとりの価値観や行動も理解することが重要です。

そこで登場したのが「オムニチャネル」の考えです。

オムニチャネルは、複数の販売チャネルを活用する「マルチチャネル」販売の進化形で、リアルとネットの境界を融解する試み。購入以外の顧客の行動についても、包括的・双方向で捉えようとするところがポイントである。

出典:ウィキペディア

企業は、オンライン・オフラインという顧客とのあらゆる接点を持ち、最適な購買体験を提供が求められております。

デジタル時代のマーケティングにおいては、カスタマージャーニーマップによって顧客が商品・サービスを認知してから購買に至るまでのプロセスを理解して、オンライン・オンラインを行き来する顧客とのリアルな生活とのコミュニケーションを図ることが重要です。

オムニチャネルでは、マス広告やリアルでの販売データだけではなく、インターネット上での広告、メール、Web、SNSなどすべてを活用して顧客との接点をつくりコミュニケーションを図ります。

企業は、顧客の興味関心や購買行動に合わせてあらゆるデジタルマーケティングが必要になっていきます。

中小企業は、デジタル時代にマーケティングを何から始めればよいか

デジタルマーケティング_20201202_01

新型コロナによって、デジタルマーケティングへの関心が高まっております。
これまで、訪問営業していたが対面営業が新型コロナにより難しくなってきたという声もよく耳にするようになりました。

しかしながら、自社にデジタル分野に詳しい人材がいない。
デジタルマーケティングの必要性は感じているが、一体私たちは、これから何から始めれば良いのか? 分からないという企業も多いのではないかと思います。

デジタルマーケティングの始め方について少しお話をさせていただきます。

目的・目標を明確にする

デジタルマーケティング_20201202_02

まず、デジタルマーケティングを取り入れる前に目的・目標を明確にすることが必要です。

経営視点から考えると、全体売上に対して、デジタルマーケティングからの売上目標のゴール設定を決めることです。

そして、売上につなげる為のデジタルマーケティングのプロセスとなる数値目標も重要です。

お問い合わせ数やサイト閲覧数などそれぞれに目標を立てて明確にしていきます。

ペルソナ・カスタマージャーニーマップを作成

ペルソナとは、マーケティングにおいて「サービス・商品を利用している理想の顧客像のこと」です。

カスタマージャーニーマップとは、「顧客がサービス・商品と関わる際の認知から購入までに至るまでの行動や心理などの様々な動きを時系列にまとめたもの」です。

デジタルマーケティングにおいて、顧客理解がもっとも重要になっていきます。
プロダクトアウトの考えより、マーケケットインの考えです。

企業が伝えたいことより、顧客が知りたいことをデジタル上でコンテンツなどを作成することが必要です。
デジタルマーケティングでは、顧客との接点の購入前から接触機会が多く持てます。

だからこそ、ペルソナとカスタマージャーニーマップを行うことで顧客理解し、「認知」「興味関心」「購入検討」などのフェーズ毎に施策を考えていきます。

企業目線から顧客立場に企業のマーケティング活動の全体を見渡すと、これまで気づかなかったことや改善点が多く発見でき施策も立てやすくなります。

デジタルマーケティング施策とKPI設定

デジタルマーケティングでは、様々な施策があります。

代表的な11つの手法を紹介いたします。

・Webサイト
・LP
・SEO
・インバウンドマーケティング
・コンテンツマーケティング
・SNSマーケティング
・動画マーケティング
・リスティング広告
・ディスプレイ広告
・リターゲティング広告
・マーケティングオートメーション

上記の施策などから、自社にとってデジタルマーケティング戦略に最も効果的なものから進めていくことをおすすめいたします。

デジタルマーケティングにおけるKPIは下記のようなことを指します。
一部ご紹介させていただきます。

・コンバージョン数
・ユニークユーザー数
・セッション数
・ページビュー数
・フォロワー数

これまでのマーケティングにおいて、マス広告やチラシなどは数値化ができない部分が多くありました。

デジタルマーケティングにおいては集客するにおいて数値が可視化できるため、成果や改善につながるデータが蓄積されることが大きなポイントになります。

今後は、デジタルマーケティングが主流になる

デジタルマーケティング_20201202_03

新型コロナの影響によって、消費の新しいライフスタイルの変化に合わせたマーケティングが必要となり、企業のデジタルシフトが急速に加速。

それに伴い、デジタルマーケティングの関心も高まっております。

最近では、国も各省庁のデジタル化を推進するために「デジタル庁」を菅首相が新しい政策を掲げられました。

デジタル化の重要は、益々高まっていき令和の時代は、デジタルで流通する情報やサービス・商品は消費者の生活に欠かせないものになっております。

スマートフォンの登場によって、インターネットの普及は一気に加速しました。

今では国内のインターネット普及率は80%を超え。

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd252120.html

消費者は、これまでの生活においてテレビ視聴や雑誌の購読する時間が多かったですが、インターネットの普及によりInstagram、YouTube、Netflix、Kindleなどの自分の好きなデジタルサービスを閲覧していることが増えていっております。

顧客の行動が変わることにより、マーケティングチャネルもデジタルが中心になっていくことは当然のお話です。

電通から日本の広告費の2022年調査データによるとインターネット広告費が前年比114.3%の二桁成長している結果が出ております。

https://www.dentsu.co.jp/news/release/2023/0224-010586.html

これからの時代は、デジタルへますます変化をしていくと考えられます。

企業と顧客との接点を作るコミュニケーション設計においてデジタルは重要な部分です。

会社のビジネス成長には、デジタルが鍵になる

マーケティング活動を取り巻く環境は、スマートフォンの登場、新型コロナによって目まぐるしい勢いで日々変わりました。

デジタル時代に企業は、マーケティング施策にデジタル化の対応が求められております。

消費者と企業のコミュニティケーションのデジタル化によって、消費者の様々な行動をデータとして蓄積し、マーケティングの施策活動ができることになりました。

例えば、自社サイトに関わるデータも収集可能です。
・どんなキーワードでサイトへ訪問してきたか
・年齢・性別など
・お問い合わせしたユーザーがどのページをたどってきたか

インターネット広告や検索エンジンから見込み客をWebサイトに訪問へ導くために導線をつくり、Webサイトに見込み客が欲しいコンテンツを用意して、お問い合わせまで動線をつくります。

デジタルテクノロジーを使って、マーケティングオートメーション(MA)、顧客管理(CRM)、営業支援システム(SFA)などで顧客の様々なデータ蓄積を行います。

見込み顧客獲得、購買獲得、ファンの育成などをデジタルマーケティングによって段階的に引き上げることが可能です。

結果、デジタル時代においての会社の成長の鍵となります。

モノからコトと言われる今の時代、商品・サービスの質のよいのは当たり前です。
商品・サービスの価値は、顧客体験全体ととらえることです。

単に新規顧客獲得ではなく、デジタル時代は、顧客と長期的関係を築くことが大事です。

だからこそ、顧客とのコミュニケーションが大事で、デジタル上で顧客体験の向上を意識することが企業に求められております。

まとめ

デジタル時代のマーケティングは、急速に変化を遂げています。現在、マスマーケティングから個別対応の時代へと移行しています。

この新しい時代では、企業から顧客中心のアプローチが主導となっています。

経営者にとって重要なのは、自社におけるデジタルマーケティングの開始点を見極め、明確な目的と目標を設定することです。

達成可能な計画を策定することが求められます。この計画において最も重要なのは「顧客理解」です。

自社の顧客を理解していると思っていても、実際には深い理解に至っていないことも少なくありません。

顧客がどのようにデジタルを活用しているかを把握し、サービスや商品の認知から購入に至るまでのカスタマージャーニーマップを作成し、顧客の行動を正確に理解することが必要です。

これを基にデジタル戦略を策定します。

効果的なデジタルマーケティングの実施により、ビジネスの成長の可能性は大きくなります。

弊社では、デジタルマーケティングに取り組みたい企業に向けて、顧客理解を深める「ペルソナ・カスタマージャーニーマップ」の作成、デジタルマーケティング戦略の策定からデジタル広告、クリエイティブ制作までのワンストップサポートを提供しています。

オンラインでの集客やデータ活用に興味がある方は、ぜひご相談ください。

戦略策定から実施まで、CRM、SFA、MA、デジタル広告、
SEO、Web制作、アクセス分析を活用した包括的な
デジタルマーケティング支援をご支援いたします。
ご質問・ご相談はこちらのフォームからご連絡ください。
担当者よりご返信いたします。

お電話でのお問い合わせ
(平日10:00〜18:00)
082-225-6281

お問い合わせ CONTACT

デジタルマーケティングに
関するご質問やご相談があれば、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
(平日10:00〜18:00)
082-225-6281